校則は思考停止人間をつくる?

スポンサーリンク

まだ読んでない方はこちらから読んでみてください。

関連記事★身だしなみの校則について本気で先生と戦ってみた

学校は我慢を覚えるところ?

小学生くらいのときに先生に

先生
学校は我慢を覚えるところなんだ

みたいな話を聞いて納得したことを覚えています。

確かに我慢できないと大人になったら大変だ。

社会に出てやってけない。

わがままはだめなんだ。

きちんと我慢ができて、ルールを守れる人が立派な大人なんだ。

そう思ってました。

でも大人になって考えが180度変わりました。

わがままバンザイ♡

(わがまま=人をふりまわすっていう意味ではなくて、自分の気持ちに素直になること)

我慢は敵♡

(我慢しない=自分の幸せに妥協しない)

ルールだから守るべき=思考停止♡

なぜ我慢を覚えさせる必要があるか

ズバリ、コントロールしやすい人間の大量生産のためだと思っています。

決められたことに対して

なにも疑問をもたず

文句も言わず

言われたことを忠実に守り

せっせと働いて税金を納めてくれる思考停止人間づくり。

それが企業にとって、国にとって都合がいいから。

スポンサーリンク

指示待ち人間

私が小学生の頃に、指示待ち人間という言葉が流行りました。

先生
指示待ち人間になるな。自分で考えて動け。

要は指示がないと、自分の判断で動けない人たち。

でも、今の日本の教育は、

逆に指示待ち人間を作る教育法なのに無茶言うな~って今になって思います。笑

朝から夕方まで長時間拘束されて

帰宅しても、大量の宿題や習い事に追われて

自由な時間が少ない。

ず~っと受け身。

それに加えて勉強内容は暗記メイン。

理由の分からない校則を守らされて

考えることをさせない。

そりゃあ、自発的に動ける子なんか育つはずがないよと。

23歳、独身、子なしのひよっこが教育について語りました。笑

まとめ

校則に限らず

・当たり前になってること

・普通

・一般論

・常識

の中にもきっと、よくよく考えれば

これなんで?

ってことがたくさんあると思います。

なぜするのかは理由は分からないけど、みんながしてるから、決まりだからやってること。

思考停止の魔法から目覚めて

もっと自由で楽しいハッピーな人生を送りましょ~!

みんなの意識が変われば世の中が変わる\(^o^)/!★

関連記事☆身だしなみの校則について本気で先生と戦ってみた

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です