リンパマッサージスクールの選び方

スポンサーリンク

リンパマッサージの資格を取りたい!でもどこで学んだらいいんだろう、、そんな方にあおち的スクールの選び方をお教えします( ´ ▽ ` )

通学ゼロの通信講座はおすすめできません

あおちは通信講座で習ったことないので若干説得力に欠けると思いますが、個人的な意見としてはこうです。

時間がないから通学ゼロはありがたいと思う方もいらっしゃると思いますが、一度もプロから自分の手技を確認してもらえないということですよね。これは危険です。

通信講座の動画でいくら手順を覚えたとしても、お客様に気持ちがいいと思ってもらわなければ意味がありません。手の密着感やスピード感などプロの目から見ないときちんとできているのか、自分の目からでは判断が難しいと思います。特に初心者だとどうしても手順に意識が向きがちです。

また、施術をする際のセラピストの姿勢も大切です。手元だけ映された動画を見てもセラピストがどのような姿勢で行なっているか細部までは分かりません。セラピストは体が資本なので長く続けていくために体に負担をかけないことが重要になってきます。間違った姿勢を続けていると腰や肩に負担がかかり、セラピスト人生が短くなってしまう可能性があります。それは避けたいですよね…

自分が気持ちいいと思った手技を身に着けよう

例えば自分がお化粧品を買ったときに、とても使い心地がよかったら、お友達にも紹介しやすいですよね。このマスカラ、ダマになりにくくてめっちゃ伸びるよ~!( *´艸`)しかもウォータープルーフで涙とか汗には強くて落ちにくいのにお湯でするんって落ちるからラク~♪!みたいな。笑

自分が本当にいいと思ってるものを紹介するときって、きっと声のトーンもテンションもあがって楽しそうに話すからそれが相手にも伝わると思うんですよね。わ~なんかよさそう!使ってみようかな♪みたいな。

これと同じように、マッサージの資格をとったらどうやって集客するかを考えると思いますが、ここで自分の手技に自信があるかないかでは、お客様の心に響くかどうかが変わってくると思います。自分が実際に体感して、気持ちよかったから、あなたにもこの気持ちよさを味わってもらいたいんです!っていうのが伝わるように、自分が実際に受けてみて気持ちがいいと思った手技を学ぶのがいいんじゃないかなと思います。やっぱり自分がいいと思ったものをお客様にも提供したいですよね。

その点、通信講座だと実際にこれから学ぶ手技を体感するのってなかなか難しいですよね?なので、通学があっても通信講座じゃない方がいいのかな~と思います。学ぶ前に、どんな手技なのか自分で体感できれば別ですよ\(^o^)/

スポンサーリンク

ネームバリューは気にしなくていい

リンパマッサージの資格はすべて民間の協会が独自に定めた認定に基づいていて
国家資格ではありません。

ネットで色々調べていると、なんとか協会のメディカルリンパとかなんとか、かっこよく書いているところが多いですが、気にしなくていいです。どれだけ、かっこよさそう!きちんとしてそう!に見えても、民間の資格なのでその資格をもっているからといってなにか公的効力があるわけではありません。

なので、ネームバリューを気にするよりも、やっぱり先ほども言ったように、自分が気持ちがいい!と思った手技を学ぶことのほうが有意義だと思います。

まとめ

その他にも金額や内容の充実度など比較検討する項目は多いと思いますが、一番大事にしてほしい部分は何度も言いますが自分が受けてみて気持ちがいいかです!

リンパマッサージと一言で言っても、たくさんのやり方があります。足から始まるのか鎖骨から始まるのか、スピード感があるのかゆっくりなのか、圧は強めか弱めかなど、人それぞれ好みも違うので、自分の好みで選んだらいいと思います。

まずは近所のリラクゼーションサロンを巡ってみてどんな手技があるのか体験してみるのがいいと思います♪それが見つかったら、その手技はどこで学べるのか聞いてみましょう☆気持ちがいい施術をしてくれたセラピストさんから直接教えてもらえると尚いいですね!

自分のお気に入りの手技に出会えますように\(^o^)/

以上あおちの独断と偏見のリンパマッサージスクールの選び方でした。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

あおち(25)大分県在住。22歳で脱社畜。お金のいらない世界へ♪人生はネタ集め!人生哲学とスピリチュアルがだいすき。オーナーセラピスト/ブロガー/詳しくはコチラ